113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-02-25 02月25日-会派代表質問-05号

農業漁業における人材育成については、農業では、昨年3月設立の東松島農業法人等連絡協議会と連携し、先般日本農業賞優秀賞を受賞した株式会社ぱるファーム大曲など、本市の優れた農業法人取組普及を図るとともに、漁業については、宮城県漁業協同組合市内各支所及び市内水産業者等と連携し、研修等を通じ、人材の確保と育成に努めており、今年4月から市内水産業者に2人の研修受入れが決定しております。  

大崎市議会 2020-10-01 10月01日-06号

日本農業が抱えている主な課題は、農業人口減少高齢化耕作面積減少の3つと言われています。1997年には、414万人の農業従事者がおりました。しかし、2018年には、182万人まで減少したという統計もあります。また、農業従事者平均年齢も、1997年から2017年の20年間で7歳も上昇しているということになります。いわゆる高齢化が進んでいるということでございます。

石巻市議会 2020-06-19 06月19日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

一昨日の日本農業新聞でも、「担い手さらに減少 60代以下100万人割れ続く」とあり、人材減少高齢化に歯止めがかからない現状記事が載っていました。地元でも、せっかく立ち上げた農事組合法人の会社が大変厳しい経営のため、組織員の一部が離れている現状でございます。 そこで、再質問です。今回の新型コロナウイルス感染予防による自粛で、農業部門への影響とその対策について簡単にお伺いいたします。

気仙沼市議会 2020-02-28 令和2年第107回定例会(第7日) 本文 開催日: 2020年02月28日

業界紙でも取り上げられましたが、令和2年1月30日付の日本農業新聞で、食料・農業農村基本計画の策定に向けて、農林水産省の審議会において同基本計画の考え方を検討したとの記事が掲載されておりました。  具体的には、基本理念である多面的機能の発揮を盛り込むべきとの訴えや、災害への備えとして気候変動による対応も盛り込むよう提起されております。

大崎市議会 2019-03-08 03月08日-05号

これは日本農業新聞記事なのですが、地域おこし協力隊の8割が農業に関与していると。しかしながら、JAとの接点は本当に2割程度ということで、JAとの接点をもっともっと地域おこし協力隊がある程度望んでいるよというふうなことだったり、あと、きょうの河北新報に、花山でジネンジョ栽培に頑張っている人が地域おこし協力隊

仙台市議会 2018-12-17 平成30年第4回定例会(第5日目) 本文 2018-12-17

それは、多国籍企業遺伝子組み換え稲による日本の米の支配、さらには日本農業支配であります。多国籍企業には大豆トウモロコシでの成功例があります。アメリカでは、トウモロコシの九三%、大豆の九四%が遺伝子組み換えによる生産となっておりますし、小麦の遺伝子組み換えによる栽培も始まろうとしているのです。  

仙台市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文 2018-09-12

秋田県立金足農業高校が甲子園で準優勝したことが東北を励ましていますが、とりわけ農家皆さんは、日本農業新聞で、農作業どころじゃない、と報道されるほど喜んでいらっしゃいます。農業高校農作業が改めて脚光を浴びる一方、農家皆さんは、米の直接支払交付金の廃止やTPP11など農業を取り巻く大きな変化に直面し、後継者不足という課題も抱えています。

大崎市議会 2018-06-29 06月29日-08号

また、去る6月20日の河北新報では家庭における食品ロスの削減について掲載しており、同日の日本農業新聞でも、政府は食べられるのに廃棄されている家庭食品ロスを2030年度に約215万トンに削減する目標を閣議決定したと報じておりました。この目標達成には国民への意識啓発が鍵を握るとされております。そこで、本市における食品ロスの認識と減少策必要性についてお伺いいたします。 

大崎市議会 2018-06-28 06月28日-07号

そうすれば、この道の駅、国交省グランドデザインになるべき要素を持っているということ、また地方都市の拠点にふさわしいと、これからの農業生物多様性と共生する日本農業のあるべき姿と観光を結びつける要素のそろった道の駅、千手寺の跡にできる来年オープンする(仮称)おおさき道の駅とすみ分けを図って整備することが絶対に必要と思うが、むしろ工業団地よりも、より可能性を秘めた地方創生総合戦略と思うがいかがでありましょうか

仙台市議会 2018-06-20 経済環境委員会 本文 2018-06-20

この現状を見るときに、やはり日本農業農業政策を根本から変えなければ日本農業の発展はないと思います。来年度から国連家族農業の10年が始まります。農業をやりたい人みんなが農業者ですよという、そういう古来からの日本家族経営体を守りながら認定農業者をみんな支援される事業に本来はすべきだと私は考えます。  

仙台市議会 2018-02-22 平成30年第1回定例会(第5日目) 本文 2018-02-22

昨年十一月二十一日付の日本農業新聞に「市場法見直しで揺れる仙台商店街」の記事が掲載されました。地方青果店飲食店から、政府が掲げる卸売市場法抜本的見直しを懸念する声を紹介したものです。文中で、仙台朝市で店を構える青果店の役員は、第三者販売が認められれば、大手がよいものを買い占め、入手できるものは残り物。小さい業者は欲しいものが買えなくなり、商売ができなくなると書かれていました。  

大崎市議会 2018-02-08 02月08日-02号

戦略会議飛翔会議、宝探し、宝磨き市民の皆様と進めた結果、大崎市の宝にいただいた冠を御紹介すれば、化女沼のラムサール条約登録湿地鳴子ダム土木学会選奨土木遺産認定岩出山内川世界かんがい施設遺産認定鳴子温泉郷国民保養温泉地指定、あ・ら・伊達な道の駅の国の重点道駅認定田尻小松地区千手観音坐像の国の重要文化財指定大崎市民病院のDPCⅡ群、市町村自治体病院全国1位の評価、そして大崎耕土日本農業遺産

大崎市議会 2017-12-18 12月18日-04号

それでは、2回目の質問をさせていただきますけれども、その前段に四季島のお話が出ましたけれども、ぜひそういうときは事前情報を流していただいて、でき得るところでは協力を申し上げたいと思ってございますし、世界農業遺産のおめでたいことでちょっと言い忘れてしまいましたけれども、日本農業遺産から世界農業遺産認定の暁には缶バッジからもう少しデザインを考えたピンバッジにというお約束を取りつけてございますし、関係する